|
|
|
 |
|
|
遠藤ミチロウ参加トリビュートアルバム! |
|
|
|
映画「酔いどれ詩人になるまえに」とチャールズ・ブコウスキーへのトリビュートであり音楽表現の本来的な価値観を提案するオムニバス・アルバム。
剥き出しの表現、魂の叫び、強い言葉を持った13アーティストをラインナップ
|
|
|
|
撩乱期にあった20世紀後期のアメリカ文学界において、富や名声に囚われず、時流からは明確に距離を置き、アイディアだけを原動力に独自の表現姿勢を貫いた作家・チャールズ・ブコウスキー。その自伝的な小説「FACTOTUM」をベースにした映画「酔いどれ詩人になるまえに」の公開に併せてリリースされるトリビュート・アルバム。チャールズ・ブコウスキーへの単なるオマージュではなく、表現者の自由な魂、表現に向かう姿勢を視点に据えてコンパイルされた、表現芸術への新しい価値観を提案するオムニバス・アルバムです。周囲の状況に関わらず、変わらない動機と姿勢で表現と対峙し続けているアーティストの参集を募りました。
|
|
|
|
2007年8月22日リリース |
|
|
|
発売元:バップ
VPCC-84437
定価:¥2,500
オムニバス・アルバム
|
|
|
|
<<参加アーティスト/収録曲>>
01. bedside yoshino (eastern youth) / 回転木馬
02. 山口洋(HEAT WAVE) /ガーディアンエンジェル
03. 遠藤ミチロウ/教祖タカハシ
04. タテタカコ/歩幅と影
05. フラワーカンパニーズ/青い春
06. MIMITTO /ムツラボシ
07. 川畑アキラ(ザ・コブラツイスターズ) / TIME ドカン
08. 吉村秀樹(bloodthirsty butchers) / Story
09. PANIC SMILE / POOR MOON
10. ビーグルズ/砂時計
11. 倉橋ヨエコ/蛙の歌
12. MATUZAWA /うちなみ
13. Midnight Bankrobbers /帰り道
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|